2011年9月29日木曜日

3年 虫を調べよう(理科)

9月29日(木)
石戸大師グラウンドへ、虫を調べにいきました。
どんな所に住んでいるのかな。
体のつくりはどうなっているのかな。


                     それそれ、つかまえるぞぉ~


              いた!!つかまえた!! 
                  え!?何をつかまえたの!?




近くで見るとかわいいなぁ♪



教室へ戻って観察をした後、採った虫はまた元の場所や近くの草むらへ戻しました☆

2011年9月15日木曜日

2年 菜の花の種蒔き

菜の花の種まきに行ってきました!!
暑くて歩くのは大変でしたが、水筒と自分の名前を書いた木札を
持って元気よく行ってきました。
種まきをサポートしてくれるのは、北本市景観作物振興会の方々です。
しっかりと説明を聞きましょう。
どんなふうに蒔けばいいのかな?

畑で道具の使い方を習いましょう。
木の板を使って、種をまく場所を作るんだね。

それでは、自分たちで種をまく穴を場所を作ってみましょう。
上手にできるかな!?
穴の中に種を蒔きましょう。
2.3粒入れてあげるんだよ!あさがおの種よりも、うんと小さいね。
こぼさないように「そ~っと」蒔こう。

『きれいな花が咲きますように』
心をこめて、土のふとんをかけてあげましょう。

サポートをしてくださった北本市景観作物振興会の方々にお礼を言って帰りましょう。
どんな風に芽が出て、葉が出て、花が咲くか楽しみですね♪
おうちの人と近くを通ったら、成長の様子を見てみましょう。

1年 わくわくどきどき

☆2学期の生活科も、探検がいっぱい

大師グランドに虫取りに行きました。9月12日(1・2組)・14日(3.4組)
広いグランドを歩くと、バッタがとびたちます。
追いかけて網を振り下ろすと、バッタはさらに遠くに、とんでいきます。
追いかけっこが、しばらく続きました。

やったあー。コオロギが、網に入りました。
逃がさないように、慎重に捕まえます。
初めて、虫取りをした子もいました。


セミも鳴いていました。
セミは取れなかったけど、抜け殻は、取れました。

 


 

 学習もいっぱい



算数:どちらがながいかな
テープで、オルガンやロッカー、黒板の長さを測りました。



2011年9月1日木曜日

2学期始業式

待ちに待った2学期が始まりました。

校長からは、「あきらめない力」「自分から実行する力」についてのお話がありました。

なでしこジャパンの優勝のこと、4年生が宮城県東松島市の野蒜小と交流したこと、ポンテローザクラブがB級グルメに取り組み予選で3位になったこと、企画委員会がボランティア活動をしようと計画していること・・・

そんな話を交えて、2学期の学校生活でも「あきらめずに実行していこう」と全校児童に伝えました。

2学期は、学校行事もたくさんあります。いろいろな経験を通して、大きく成長していってほしいと思います。