2013年7月19日金曜日

7月19日 終業式

今日で一学期が終わりました。
夏休み期間中は、交通事故や水難事故などに十分気をつけて規則正しい生活を心掛けましょう。

また、夏休みは子どもたちの豊かな心を育てるのによい機会ですので、日常生活では得られない幅広い経験をさせてあげて下さい。

二学期に心も体も大きく成長した姿で会えることを楽しみにしています。

2013年7月16日火曜日

7月16日 2年 野菜ができたよ!

 5月に植えた野菜の苗にたくさんの実がなりました。
生活科の学習では、色や形などそれぞれの野菜の違いに注目して観察をし、夏休みを前に、大きく育った野菜を収穫しました。


スーパーで売られているものとは違い、形や大きさが不揃いの個性豊かな野菜を目の前にし、子どもたちはうれしそうな様子でした。






野菜の大切さを学んだ食育の授業や野菜の栽培を通して、野菜に興味をもち、好き嫌いなく野菜を食べられるようになってほしいと思います。

7月16日 ひまわり学級 4年3組となかよし集会

 体育館で4年3組とドッジボールをしました。
ひまわり学級の2人も2チームに分かれて参加しました。











 4年生の子の投げたボールは強かったです。













 ハンカチ落としが好きな子は、ハンカチ落としを一緒にして、楽しみました。
 ひまわり学級の3人が一緒に遊びました。











 なかよし集会が終わった後、ランチルームで一緒に給食を食べました。












4年生の班の中にひまわり学級の子が入って楽しく食べました。
この日は、給食最終日のため、セレクトデザートの日でした。

2013年7月12日金曜日

7月 6年 暑い季節を快適に(洗濯学習)

 家庭科で洗濯の実習をしました。
汚れや布地に合わせた洗濯方法や水、洗剤の適量を知る勉強でした。絵表示なども理解できるようになり、これからは家庭でも洗濯のお手伝いができるようになりました。
(感想)
・部分洗いができることがよく分かりました。
・水や洗剤の適量が分かり、余分な水や洗剤を使わずに済むようになりました。
・取り扱いマークを見て、布地に合った洗濯をしたいです。



7月12日 5年生 着衣泳

水の事故に備える学習をしました。

服を着たまま川や海に落ちてしまったらどうなるでしょうか。

じたばたしたら溺れてしまいます。
近くにあるペットボトルやビニール袋などをおへその近くに寄せて、力を抜いて浮くことが大切です。


その後は、服を着たままクロールや平泳ぎをし、クロールがとても泳ぎにくいことを感じました。

これからの夏休み、安全に川辺や海辺で楽しんでもらいたいと思います。

2013年7月10日水曜日

7月10日 3年 学年集会

7月10日学年集会を行いました。

3クラス合同で、王様じゃんけん!!

一回でゴールできた子、何回も往復している子など、暑さに負けない笑顔がたくさん輝いていました。








クラスの友達を大きな声で応援して、白熱した王様じゃんけんになりました。

2013年7月9日火曜日

7月9日 1年生 とうもろこしの皮むき

 給食で食べる、とうもろこしの皮むきを
お手伝いしました。

西小学校のみんなが食べるんだよ!
きれいにひげを取ってあげよう。

とうもろこしの粒とひげの本数は
同じなんだって!すごいね!!

今日の、給食が楽しみですね。

2013年7月5日金曜日

7月4日 4年 社会科見学


利根大堰







行田浄水場







 中部環境センター



午前中は、利根大堰と行田浄水場を見学しました。利根大堰では、見沼代用水・武蔵水路・邑楽用水路・行田水路について学習し、アユの魚道を見てきました。行田浄水場では、川をきれいにする機械の説明をしてもらいました。
午後は、中部環境センターを見学しました。UFOキャッチャーのような大きなごみクレーンを見て、子ども達はとても驚いていました。