2014年3月7日金曜日

3月7日 ひまわり学級  自然学習センター

自然学習センターに行きました。
佐々木指導員さんから、服にくっつく草について教えてもらいました。
木の裏側に 小さな虫が春を待っているのが見えました。
望遠鏡でコガモの観察をしました。
これは、マガモです。頭が緑色のカモがおすです。茶色いのがめすです。

水の中にニホンアカガエルの卵がたくさん浮いていました。












これが、卵です。
この後、手で触ることができました。
ちょっと気持ち悪かったです。
これで、3000匹のオタマジャクシになるそうです。










山藤のつるに乗ったり、飛び降りたりして遊びました。楽しそうな子どもたちの顔が見られました。



部屋に戻って工作もしました。




左側の方が佐々木指導員さんです。
右側が伊東指導員さんです。


半日ですがたくさんのことを教えていただきました。
充実した自然学習センターでの学習でした。

3月4日5日 ありがとう! 地域の皆様。 6年生。

3月4日に「6年生を送る会」、5日に日頃からお世話になっている地域の皆様へ「感謝の会」を開きました。
各学年が感謝の気持ちを込めて、合唱や合奏、劇などを発表しました。
各学年が合奏などの発表をしました。
どの学年もこの日のためにたくさん練習をした成果がよく表れ、気持ちがこもっていました。

おむすびころりんの劇をひまわり学級が発表しました。
一生懸命に演じている姿に感激しました。
アーチの下を6年生が入退場しました。
うれしそうでした。











校長先生からお祝いの言葉や地域の
方への感謝の言葉をいただきました。
 1年生が合奏を披露しました。
とてもかわいかったです。












                                感謝の気持ちを込めて、地域の方に
お花や手紙などのプレゼントを贈り
ました。

2014年3月6日木曜日

3月6日 3年 校外学習


3月6日に校外学習に行ってきました。

     
社会の「むかしをつたえるもの」の学習で、北本市内にある史跡で神社やお寺などを見て回りました。


北向き地蔵の言い伝えを聞き、お願いをしている子どももいました。








       


東光寺の蒲ざくらや板石塔婆の説明を聞き、メモを取ったり、質問をしたり、真剣な顔が見られました。

風が強く寒い日でしたが、元気に見学することができました。






2014年3月5日水曜日

3月4日5日 1年 発表「こいぬのマーチ」

2月から頑張って練習をした「こいぬのマーチ」を
披露しました。

学習発表会だけでなく、
六年生を送る会や感謝の会でも演奏しました。

指揮者に合わせてスピードを合わせる難しさ、
立ったまま演奏する難しさ

初めのうちは苦戦をしていたけど
今では、スラスラできるようになりました。

みんなで力を合わせたからですね。